浦安ってこんな街!
6.12022
「四方を囲まれた旗竿地」、「間口が狭く細長い土地」どんな土地も 『設計の力』 で、魅力的に変わる!‟マイホーム計画に必見”のモデルハウスがオープン! /スターツホーム株式会社「海楽展示場」

海楽の住宅密集地に、リアルサイズのモデルハウスが建ちました!
マイホームを建てる時、ほとんどの方は土地探しから始められるのではないでしょうか。しかし『いい土地が見つからずなかなかスタートできない…』そんなことってあると思います。 もし土地選びの候補から外してしまいそうな土地でも『魅力的で豊かな住まい』が実現出来たら、可能性が広がると思いませんか?
決して良い条件とは言えない
土地に建Aてられたモデルハウス
取材させていただいたのは、4月にオープンしたばかりのスターツホーム海楽展示場。異なるコンセプトのモデルハウスを2棟同時に見学することができる展示場です。実は、手前は『幅約6メートル・奥行約12メートルの細長い土地』(NO1)、奥は『四方を隣家に囲まれた旗竿地』(NO2)という決して良い条件とは言えない土地に建てられたお家。しかし家の中に入ってみると、魅力ある理想の住まいなのです。実現できたのは、土地の持つポテンシャルを最大限に引き出した『設計力』でした。
【No.1】こそだちの家
子どもの成長に伴い各部屋の役割は変わっていくもの。そんな可変性のある家が一つ目のお家。家事をしながら見守れるリビングや2部屋に分けられる洋室など子育てあるあるをカタチに。また、ニューノーマルな暮らしに欠かせない玄関横のセカンド洗面やタッチレス水栓、抗菌仕様の床壁なども見所のひとつです。




【No.2】しぜんとはぐくむ家
こころとからだを健やかにする家づくりがコンセプト。何と言っても思い切って家をバッサリと斜めに切った形が特徴です。日差しを十分に感じられるアウトドアリビング、自然素材の床壁と、無駄を省いたシンプルなデザインが、落ち着きと安らぎの空間になっています。




『こんな家を建てたい』『叶えたいことがあるという方』『いいと思う土地が見つからなく悩んでいる方』などは、是非相談してみてください。きっと家づくりのヒントが見つかるはず。まずは、モデルハウスに行ってみよう!

どちらの棟も“耐震と制震”で地震対策も万全
地震時に建物に伝わる地震エネルギーをダンパーにより吸収し、建物の揺れを抑えます。耐震構造にプラスαで制震システムを加えることで、建物をより強固なものとし、家と住む人を守ります。
スターツホーム株式会社
海楽展示場 《土日祝予約不要》※平日はご予約ください
■駐車場2台有り
浦安市海楽1-8-13 0120-406-426
10:00~17:00 水曜定休


※この内容は、フリーペーパー「浦安に住みたい!」2022年5-6月号に掲載された内容です。
※掲載されている日程が変更になる場合があります。最新情報はそれぞれの店舗・主催者にご確認ください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai