市民による浦安の地域情報総合サイト

交通

  1. 東西線、混雑緩和を目指して大規模改良工事中!

    千葉県民の大切な足である東京メトロ東西線。都心まで一本で出られる便利な路線ですが、通勤・通学時の混雑がひどいことでも有名です。平成25年度の国土交通省の調査によれば、混雑率は7:50~8:50の木場→門前仲町で199%。

  2. 東京メトロ東西線 乗り換えに便利な乗車位置はここだ!

    電車の「乗り換え」…電車によく乗る人にとってもたまに乗る人にとっても、面倒以外の何者でもありません。

  3. JR京葉線「東京駅」からJR「有楽町駅」に“時間も運賃もお得”に乗り換える方法!

    京葉線を利用する浦安市民にとって、東京駅での乗り換えって道のりが長いですよね。でも京葉線の東京駅は東京駅の南側にあり、地図で見ると有楽町駅がすごく近いんです。だから新橋や品川方面に行きたい時は山手線を使うのではなく、有楽町駅に歩いて乗り換えるという方法があります。東京駅の丸の内出口を使います。

  4. 秋葉原から新浦安まで、楽々!高速バス

    先日、秋葉原から買い物をして電車で帰ろうと秋葉原駅に向かったら、駅に京成バスがありました。行き先が新浦安方面となっていたので運転手さんに聞いてみると、「新浦安行きますよ」と教えてくれましたので乗ってみることに。ヨドバシの前の秋葉原駅東口交通広場です。

  5. 停車位置にご注意!武蔵野線の1両目は京葉線の3両目!?

    JR京葉線新浦安駅から東京駅に向かう際、山手線や東海道線・中央線などに行きたいときは、進行方向の一番後ろに乗り、丸ノ内線に行きたいときは一番前に乗るのは、ご存知の方も多いと思います。ただし、乗る電車は気を付けなければいけません。というのは、京葉線の電車の車両は10両編成ですが、武蔵野線は8両編成。

  6. 2秒でわかるベイシティバスの時刻表(iPhoneアプリ)

    浦安の足として欠かせない存在なのがベイシティバス。通学や通勤で利用している人も多いことでしょう。そんなベイシティバスを利用する人にとっても便利な無料アプリがあります! 最寄りのバス停を登録しておけば、ベイシティバスの時刻表が一瞬で表示され、発車までの時間を秒単位でカウントしてくれます。

  7. 新浦安駅構内、エレベーターはある?どこから乗ればいい?

    電車を利用しようと思ったときに、エレベーターの場所が分からず右往左往してしまった・・・なんて経験はありませんか?特に車椅子やベビーカーをご利用の方やご高齢の方、妊娠中の方などにとっては、お出かけの際に重要なポイントだったりします。

  8. 東京メトロ東西線の発車ベルがメロディに変更!つなげて聴くと1曲になるらしい

    最近、東西線を利用したときに「あれ?いつもとなんか違う…」と思った方、多いのではないでしょうか。実は先月下旬から、東西線の発車ベルが発車メロディへと順次変更されています。 通勤で東西線を利用している筆者が最初に気づいたのは、5月22日の九段下駅。

  9. 定期券いらず!?のお得なバスチケット

    バスに乗って、ICカードをタッチしたときに、「チケットがつきました」「チケットを使いました」…という自動音声が流れるの、聞いたことありませんか?これ、実はかなりお得なバス利用特典サービス(バス特)という制度なんです。

  10. 【浦安初心者必見】浦安駅―新浦安駅間をバスでスムーズに移動するには

    東京メトロ東西線浦安駅と京葉線新浦安駅。このふたつの駅、名前は似ていますが、電車を乗り継いで行くと相当面倒くさいです。そこで便利なのが、ベイシティバス。浦安市内をぐるぐると走る、市民の強い味方です。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る