市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

創立21年目の浦安ハイキングクラブ『森を歩こう会』200回記念山行 尾瀬ハイキングレポート

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

浦安在住メンバーを中心に構成されているハイキングクラブ『森を歩こう会』の200回記念山行 尾瀬ハイキングに参加してきました。

10月6日、新浦安を朝6時に貸し切りバスで出発し、10時半に尾瀬の入口 鳩待峠に到着。当日の天気は曇りであいにく青空は拝めませんでしたが、小雨が少し降る中、尾瀬の広い湿地帯をハイキングしました。

夜は山の鼻小屋に宿泊です。真夜中かなりの雨が降りましたが(私は熟睡していて全く気が付きませんでした。)翌日には止み、朝一、自然園を散策中は虹も見え、気持ちよい秋晴れでした。紅葉も進んでおり静かな尾瀬を満喫できました。

帰りは直売所で新鮮な野菜を購入し、日帰り温泉に入って、汗をさっぱり流して浦安へ戻りました。

『森を歩こう会』は1996年より活動を始め、昨年は会設立20周年を迎えました。毎年11回ほどの山行を実施しています。基本週末の日帰り登山ですが、年2回程度は今回のように泊まりで遠方へ登山に行くこともあります。設立当初より在籍の会の運営リーダーを務める大内仁さんに、200回山行を迎えたことについてコメントをいただきました。

★設立のきっかけは?
以前、市川市で活動していたアウトドア・サークルが解散したため、浦安市在住の3名の方と1996年7月に当会を立ち上げました。

★思い出の山行はどこですか?
最近では、20名で2016年6月に登った北海道・アポイ岳/樽前山です。たまたま、NHK・小さな旅の取材クルーと山頂で出会い、その様子はTVでも放映されました。

ちなみにこちらの写真は2006年11月に実施した、100回記念山行 群馬県高崎市倉渕町にある浦安市民の森で芋煮会の時です。(写真は一部加工しております)
 

★長く活動している中でのご苦労はどんなことがありましたでしょうか?
登山では1名でも体調不良やケガの発生は全体の行動に大きな影響がでますので、参加者の一人ひとりの様子を見て、活動をしています。

★会の運営にあたり気をつけていることなどお聞かせください
安全な登山の運営です。そのために、天候、登山コースについて多くの情報を集めて、実施しています。また、当会では事前の天気予報で降水確率50%以上の場合は山行を取りやめています。

★今後の活動の予定、抱負をお聞かせください
昨年、創立20周年を迎えて、本年10月に山行200回目記念登山でハイカーの聖地である尾瀬を25名で楽しく歩いてきました。来年は海外の山(スイスなど)も歩きたいと考えています。

写真は会の代表大内リーダー。

山行計画、バス手配、写真撮影、ホームページ更新と一手に引き受けてくれている、会にはなくてはならない頼りの存在です。

『森を歩こう会』はただいま新規メンバーを絶賛募集中です。20~65歳まで、未経験者も大歓迎です。「無理をせず、じっくり登る」をモットーに、緑の森へ、紅葉の山々へ、一緒に出かけてみませんか。入会の説明会を新浦安駅近辺で開催致しますので、お気軽にお問い合わせください。過去の活動内容など詳細は『森を歩こう会』のウェブサイトをご覧ください。https://u-moriaruku.jimdo.com/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る