市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

【こども医療費】どの街に住むとお得なの!? ~江戸川区・浦安市・市川市編~

この記事は最後に更新されてから1年以上経っているため、情報が古くなっている可能性があります。
最新の情報をお探しの方はサイト内検索で最新情報がないか検索してみてください。

9ac14afff2b72e34d5c138ac21c4ee26_s
「どこの街に住もうかな~?」とお引越しを考えるとき、どんなことをイメージしながらお部屋探しをするでしょうか。
私が不動産会社の営業マンとして、お客様からよく聞かれる質問のひとつに「こども医療費」があります。

「市町村によって制度が違うのは聞いたことがあるけれど、どの街に住めばお得なのよくわからない。」
「どこの街が高くて、どこが安いってイメージは無いけれど、税制が潤っている市町村ならきっと手厚そう!」

こんなご質問をよくいただきます。
各市町村ごとのホームページに載っていますので、まとめてみました。

【浦安市】
0歳~小学校入学まで:無料
小学校入学~中学校卒業まで:通院1回・入院1日につき200円(調剤は無料)
【市川市】
0歳~15歳(中学校卒業まで):通院1回・入院1日につき300円(調剤は無料)
【江戸川区】
0歳~15歳(中学校卒業まで):無料

江戸川区、浦安市、市川市の順に続き、どの市町村でも手厚く助成制度が設けられています。
こども医療費についてだけ考えてみると江戸川区がお得ですが、そのほかの制度はどうなのでしょうか。
医療費以外の部分でも各市町村ごとに特色があります。

【浦安市】
「子育てケアプラン」
産前から産後、子育てを一貫してサポートしてくれるケアマネージャーさんが、子育てのステージに応じて、どんな公的支援やサービスを受けられるかなど、
子育てに関することを幅広く相談できる制度があります。詳細は過去の記事をご参考ください。
①子育てしやすいまち浦安へ。浦安版「ネウボラ」の「子育てケアプラン」を実際に体験してきました。
②産後ママを応援!「日帰り型産後ケア」体験レポート!
③子育て世代が浦安市に住むべき4つの理由

【市川】
「子育てナビ」という保育園・幼稚園選びの専門窓口があります。保育士・幼稚園教諭の免許を持つ職員さんが、ご家庭に合った情報をナビゲートしてくれます。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi01/1111000105.html

【江戸川区】
「乳児養育手当(ゼロ歳児)」
江戸川区独自の政策でゼロ歳児を養育している家庭にに毎月13,000円が給付されます。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kosodate/kosodate/teateshien/youiku.html

こう見てみると、金銭面では江戸川区がとても魅力的に感じてきますね。
でも、もうひとつだけ必ず考えなければいけないことがあります。
どの街に住んでも必ずかかってくる「住宅費」です。物件掲載サイトのHome’sで家賃相場を調べてみると、やはり都心に近づくにつれて家賃も高くなっていました。

【2LDK・3LDK以上のファミリータイプの家賃平均相場】
①江戸川区:12.3万円
②浦安市 :11.9万円
③市川市 :10.4万円
※不動産検索サイトHome’sより(2015年9月30日のデータです)

江戸川区はこども医療費も手厚く、ゼロ歳児手当てもあり、とても充実してますが、月々の家賃にしっかり金額で跳ね返ってきそうですね。
家賃の安さを狙って、市川市を選ぶのも良いと思いますし、子育てケアプラン推進する浦安市を選ぶのもありだと思います。

今回は「こども医療費」をきっかけに、街の比較をさせて頂きましたが、それぞれの街の住みやすさ、メリットはたくさんあると思います。
まずは気になる街に行ってみて、肌身で体感することをオススメいたします。
気に入った街に住むことが一番ですから。

dd439b073790153ee98bb59d4efb9218_s
【こども医療費について】
浦安市HP :http://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/kosadate/teate/1000779.html
市川市HP :http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi02/1111000001.html
江戸川区HP:http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kosodate/kosodate/teateshien/iryoujosei.html

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローして最新情報を入手しよう

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る